「こんなお悩みはありませんか?」
- 慢性的な肩こりや頭痛、不眠で悩んでいる
- 腰痛や関節痛で病院に通っているけど、なかなか良くならない
- 美容鍼に興味があるけど、顔だけでなく体全体のケアもしたい
- 薄毛が気になるけど、薬に頼りたくない
これらの悩み、鍼灸で改善できるかもしれません
一樹鍼灸院では、症状によって西洋医学と東洋医学の両方の視点からあなたのお身体の状態を詳しく分析します。
そして、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの施術で、根本的な原因から改善を目指します。
全身のバランスを整える
体全体を把握し、適切に刺激することで、痛みや不調の原因となる根本的な部分から改善を目指します。
自然治癒力を高める
鍼灸は、あなたの体の持つ自然治癒力を高めることで、健康な状態へと導きます。
リラックス効果
心地よい刺激でリラックス効果が得られ、心身ともにリフレッシュできます。
施術方法
- 刺す鍼・刺さない鍼:お悩みに合わせて、最適な施術方法を選択します。
- 丁寧なカウンセリング:あなたの状態を詳しく伺い、安心して施術を受けていただけるよう丁寧に対応します。
- 病院の治療だけでは良くならない方
- 自然な方法で健康になりたい方
- 美容鍼で美しくなりたい方
- しっかりと体を良くしたくて通える方
- 自分では何もしたくないから全部やってほしい方
薄毛改善特化コース改善実績
当院でもっとも力の入れている施術の改善実績一例になります


※多くの方に効果を実感していただいておりますが、すべての人に効果を保証するものではありません。個人の体質や状態により、効果の現れ方には個人違いがあります。
[当院からのお願い]
当院は1枠に限り”お一人様”のみのご案内となっております。
施術中に他の方が入ってくることは基本的にありません。
お手数をおかけしてしまいますが何卒よろしくお願いいたします。
【よくある質問】
- 鍼灸は痛いですか?
-
鍼灸で使われる鍼は非常に細く、通常の注射針とは異なります。
多くの人は刺される瞬間に軽いチクッとした感覚を感じる程度で、痛みはほとんどありません。
個人差はありますが、多くの方がリラックスして施術を受けることができます。
- 鍼は安全ですか?
-
はい、鍼灸は非常に安全な施術です。使い捨ての無菌針を使用し、適切な手技を行うことで、感染症やその他のリスクを最小限に抑えています。
- 鍼灸はどのような症状に効果がありますか?
-
鍼灸は、肩こり・腰痛・頭痛・不眠症・ストレス緩和・消化器系のトラブル・生理不順・不妊治療など、幅広い症状に対して効果があるとされています。
美容鍼灸も、肌のたるみやリフトアップを目的として行われます。
もちろん当院で行なっている薄毛にも効果があります。
- 効果を感じるにはどれくらいの回数が必要ですか?
-
効果の実感には個人差がありますが、急性症状では1〜2回の施術で改善が見られることもあります。
慢性症状の場合、数回から10回程度の定期的な施術が必要なことが多いです。
- 鍼灸はどうして効果があるのですか?
-
鍼灸は、経穴(ツボ)を刺激することで、血流を促進し、体内のエネルギーバランス(気の流れ)を整えると考えられています。これにより、痛みやストレスを軽減し、自然治癒力を高めます。
- 副作用はありますか?
-
鍼灸の副作用は非常に少ないですが、施術後に一時的な倦怠感や筋肉の軽い痛みを感じることがあります。
また、施術部位に軽い内出血が起こることがありますが、これは数日で消えることがほとんどです。
- 施術を受ける前に準備することはありますか?
-
特別な準備は必要ありませんが、空腹状態や、逆に食べ過ぎの状態での施術は避けてください。
軽い食事をとった後にリラックスして施術を受けるのが理想的です。
◆診療日時◆
日祝 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
11時00分〜 20時00分 | 11時00分〜 21時00分 | 11時00分〜 21時00分 | 11時00分〜 21時00分 | 11時00分〜 21時00分 | 11時00分〜 21時00分 | 11時00分〜 20時00分 |
毎月1日にLINEにて休診日をお伝えしています